daily 2022年11月5日 幕張メッセへ2時間電車を乗り継いで、YUKIちゃんに会いに行ってきた。 目当てのリュックはGETできた。 座席も思ったより良い席で、お一人様のためなのか通路側で快適だった。 おまけに、隣の人もいなかったおかげでのびのびと... 2022.11.05 daily
cinema 【映画レビュー】ジョゼと虎と魚たち・アニメ(ネタバレ) 小説が原作のアニメ版。実写化もされている。アニメ版は、小説・実写化とは異なる結末や設定があるようだ。 解説 2003年に犬童一心監督により実写映画化された田辺聖子の同名小説を、新たに劇場アニメ化。大学で海洋生物学を専攻する恒夫... 2022.09.08 cinema
cinema 映画『真夜中乙女戦争』レビュー・ネタバレ 2022/1/21公開 解説 若者を中心に圧倒的支持を集める作家Fの小説「真夜中乙女戦争」を、「弱虫ペダル」の永瀬廉(King&Prince)主演で実写映画化。上京して1人暮らしを始めた大学生の“私”は、友達も恋人もできず鬱屈... 2022.08.13 cinema
cinema 映画『真夏の方程式』レビュー・ネタバレ 2013/6/29公開 解説 東野圭吾原作、福山雅治が天才物理学者・湯川学を演じる人気シリーズの劇場版第2作。子ども嫌いで有名な湯川が、10歳の少年・恭平と海辺の町で夏を過ごすことになり、事件に巻き込まれていく姿を描く。手つか... 2022.08.13 cinema
cinema 映画レビュー【そして、バトンは渡された】感想・ネタバレ注意 ◇ INTRODUCTION 2019年の本屋大賞受賞作「そして、バトンは渡された」が待望の映画化!主演は、原作の大ファンでもあり「この役は絶対に自分が演じたい!」と熱い想いを実現させた永野芽郁。共演は、2021年「父親にしたい俳優... 2021.12.06 cinema
cinema 【映画レビュー】コーヒーが冷めないうちに(感想・ネタバレ・最後のあれについて) 4回泣ける、と広告していた映画だけに、泣かせにかかっている演出です笑 でも、わたしは抵抗なく見れましたよ。家族愛がテーマでしょうか?なんとも心温まる、熱すぎないコーヒーのようにごくごく飲めて、見れました!最後のあれを、除いては、、、... 2020.07.06 cinema
cinema 【映画レビュー】僕と世界の方程式(ネタバレ・感想) 自閉症と診断された男の子、ネイサンの物語。「この子は特別な病気の子なんだ」と思わず、「みんな誰しもこんな状況に陥っているのではないか」と思いながら見ていました。 観終わった後は、うーんとどういうこと?となりましたが、自分なりに解釈し... 2020.06.28 cinema